尼崎 不動産 有限会社アイルクリエイト 中古マンション リフォーム リノベーション
HOME
物件をさがす
新築おすすめ物件
その他の物件
施工事例
新築施工事例
リフォーム施工事例
お客様の声
会社概要
お問い合わせ
施工事例詳細
新築一戸建て
O邸
DATA
竣工年月日
2011
構造
木造一戸建て
延べ床面積
95.73平方メートル
工事日数
約3ヶ月
工事のポイントコメント
おとなしくて、ふわふわしたぬいぐるみのようなポメラニアン犬を囲む落ち着いたご家族。
ご主人様はソフトを駆使して自らプランを立て、平面図や立面図まで作成され、コンセントの形状や位置にいたるまで細かく指示されました。家を建てるにあたっていろいろ研究されたご主人様の力作ともいえるお家です。
将来を見据えた設計で、1階は2ヶ所間仕切り壁を開閉することによって、
大きなLDKとしても、また洋室とDKと廊下と区切って使う事もできるようになっています。
全窓には電動シャッターを設置。寒いこの季節は窓を開けなくても手軽に雨戸の開閉が出来ます。
1階の洗面所には床下収納庫や勝手口を設け、洗面台横の壁は水はねやカビ対策でキッチンパネル貼としました。
2階廊下にももう1台洗面台を設置。寝室の側で使用出来るので朝晩の時間の短縮が図れます。
そして、トイレは手摺を取り付け、床には耐水性に優れ、アンモニアにも強い「オーマイティフロア・サニタリー」を採用。冷たい印象の床材なので壁紙はエレガントなトリムを取付けて上品な雰囲気にしています。
フラット対面のオープンキッチンは、油はねなどを考慮して、コンロ前のスクリーンを一般的な物より高さのあるハイパネルにしました。そのキッチン横には食材や食器も置ける2畳弱のスペースを設けて、キッチンがすっきりするようにしています。
また、1階の天井には物干金物「ホスクリーン」を4箇所設置。
洗濯物を室内干しする際に活用。不要な時はポールを押して廻すだけで簡単に取り外せますし、本体自体は高さ1cmなのでほとんど目立ちません。
エコにも配慮し便器は全て節水型とし、浴室シャワーも手元止水つき、照明は全てLEDとなっています。
先日お引越しも終りましたので、お手入れしやすく、手間いらずの空間となるような要素を随所に取り入れたお家で、快適に新年を迎えられることと思います。
Root :
HOME
>
施工事例
>
施工事例詳細
▲TOPに戻る
スタッフブログ
アフターメンテナンス
会社概要