尼崎 不動産 有限会社アイルクリエイト 中古マンション リフォーム リノベーション
HOME
物件をさがす
新築おすすめ物件
その他の物件
施工事例
新築施工事例
リフォーム施工事例
お客様の声
会社概要
お問い合わせ
施工事例詳細
新築一戸建て
Y邸
DATA
竣工年月日
2012
構造
木造2階建て新築工事
延べ床面積
99.6平方メートル
工事日数
3か月
工事のポイントコメント
若いご家族のご新居です。
「電気は自宅でつくる時代」という言葉を耳にしますが、こちらは、屋根の上にとりつけた太陽光パネルでの発電と、都市ガスから取り出した水素と空気中の酸素を化学反応させて発電する「家庭用燃料電池エネファーム」を組み合わせたW発電の建物です。
自宅で使う電気は、自宅で発電するシステムになっています
もちろん家庭で余った電気は電力会社に売ることができ、発電や売電の様子はモニターで確認することが出来ます。
電気を使うその場で作るので無駄がありません。
また「エネファーム」で発電する際の熱を利用してお湯を沸かして貯めることができます。
太陽光とエネファームの組み合わせでCO2を劇的に減らすことが出来ます。
プランは
南向きのお土地ですが、より日当たりと風通しがいい2階にLDKと水廻りを配置しました。
2階にリビングをもってくることで、LDKを広くとることができ、天井を高くとることもできます。
リビング部分の天井は高いところでは3M70cmもあります。
そのリビングの天井の大きな構造の梁に木目柄の壁紙を貼ることで、リゾートハウスのような開放感のあるダイナミックな空間となっています。
リビングの一角に設けた畳コーナーにはアクセントとなる緋色の壁紙をはりました。
リビングの色合いを抑えた分、とてもひきたってモダンなコーナーです。
1階に配した居室の壁紙は薄い色のゼブラ柄です。
またトイレはピンクの濃淡でまとめました。
小屋裏収納や外部物入など収納もたっぷりとりました。
省エネと暮らしの快適さを両立させ、限りある資源を無駄なく効率よく使う住宅です。
こんなEcoな住宅がもっと増えればと思います。
Root :
HOME
>
施工事例
>
施工事例詳細
▲TOPに戻る
スタッフブログ
アフターメンテナンス
会社概要